
「企業内人材育成推進助成金」
のご案内
    
今年は、人材育成系の助成金が充実している傾向があります。
     今回、ご案内する「企業内人材育成推進助成金」がまさにそうで、従業員の職業能力評価、キャリア・コンサルティング等のキャリア形成促進のための制度を導入し、継続して人材育成に取り組む事業主および事業主団体に対する助成制度となっています。
    
    ◆個別企業助成コース
    以下の人材育成制度を就業規則等に規定して導入し、従業員に実施した事業主に、一定額を助成 
    ※()内は中小企業以外の助成額
    ※ 実施・育成制度は10人まで
- 
        教育訓練・職業能力評価制度:従業員に対する教育訓練や職業能力評価を、ジョブ・カードを活用し計画的に行う制度⇒制度導入助成額(実施することが要件):50万円(25万円)、実施・育成助成額(一人あたりの額):5万円(2.5万円)
 
- 
        キャリア・コンサルティング制度:従業員に対するキャリア・コンサルティングを、ジョブ・カードを活用し計画的に行う制度⇒制度導入助成額(実施することが要件):30万円(15万円)、実施・育成助成額(一人あたりの額):5万円(2.5万円) 従業員をキャリア・コンサルタントとして育成した場合に加算⇒実施・育成助成額(一人あたりの額):15万円(7.5万円)
 
- 
        技能検定合格報奨金制度:技能検定に合格した従業員に報奨金を支給する制度⇒制度導入助成額(実施することが要件):20万円(10万円)、実施・育成助成額(一人あたりの額):5万円(2.5万円)
 
    ※他に事業主団体助成コースもあり
    
    こちらの助成金を利用して、個人が主体的にキャリア形成を図っていくことができる体制を整備し、人材の最適配置・最大活用を目指していきましょう。
    
    「企業内人材育成推進助成金」活用マニュアル 厚生労働省
    
    助成金を活用した社内制度の整備について、ご相談等ございましたら、お気軽にお寄せください。
    
    
    ※公開日時点での法令・情報等に基づく内容となっております。
    
 
                 
                 
         
    








 
    
 
    
