働き方改革、助成金、給与計算、年金復活なら東京都千代田区の「SAS社会保険労務士事務所」まで
SAS社会保険労務士事務所
SAS社会保険労務士事務所

セミナー情報

2023年

1月

07日

2023.2.9開催『社長・役員の年金復活/事業承継(資産承継)セミナー』

多額の保険料を納めたのに年金が貰えないとお悩みの社長・役員の方へ

≪セミナー開催要項≫
  • 開催日時:2023年2月9日(木)14:00~16:30
  •      受付開始13:40~ お申込期限:2月7日(火)
  • 会場:ちよだプラットフォームスクウェア 402 東京都千代田区神田錦町3-21
  • 対象:60歳以上の経営者・役員様
  • 参加費:5,000円/1名(税込)
  • 定員:8 先着順となります  ※最少催行人数2名

※参加費は事前振込制としております。詳細はお申込後にご案内いたします。

※同業者(社労士・税理士・FP・同業系コンサルタント等)の方のご参加は顧問先企業様の代理出席も含めてご遠慮いただいております。

※受付で名刺を頂戴いたします。

※最少催行人数に達しない場合、個別相談対応をご提案させていただきます(上限60分:費用無料)。

 

【セミナーご参加特典】

●効果の有無を個別に判定「無料年金復活診断サービス」をご提供

●その他シークレット特典あり

 

お申込みページはこちらから⇒

 

オーナー社長の年金問題を解消して、強い会社に!
オーナー社長の年金問題を解消して、強い会社に!

 一般に、年金受給世代(60歳以上)のシニア経営者・役員の方は、毎月の役員報酬が高額なため、「在職老齢年金制度」という仕組みにより、老齢厚生年金が全額支給停止になっている(又はこれからなる)ケースがほとんどです。この支給停止となった年金は、その後一生もらえることはなく、俗に”戻らない年金”と言われております。

 

 仮に62歳から100万円以上の老齢年金が停止されているとするなら、何も対策を取らなければ、65歳までで300万円以上、70歳までで1000万円以上の損失が生じるともいえ、同時に、厚生年金保険料を折半負担している会社としても大きな負担となり得ます。

 

 国の年金財政が逼迫している中、富裕層の年金が停止になるという仕組み自体は理解ができる一方で、特に、経営環境の変化が激しく、また社員の雇用責任や個人保証等のリスクも負っている中小企業の経営者には、一定のルールの下、一律に年金が支給停止されることに納得ががいかず、何とかこの年金を受け取れる方法はないかと考えられる方も多いのではないでしょうか。また、近年は、後継者不足の問題もあり、高齢になっても業務執行権のある役員を退任することができず、年金を受け取れないという悩みをお聞きすることも非常に多くなっております。

 

 この度のセミナーでは、法人経営上の観点から、「役員報酬の支払い方の見直し」「年金の支給停止を解除(年金復活)する方法」についてご案内いたします。また、役員報酬や年金受給の方法について「いつ」「どのように」見直していくかは、社長のリタイアメントプラン会社の事業承継(資産承継)の問題に直結することもあり、第二部として「オーナー社長の資産承継」についても解説いたします。

 

 ご興味のある方は、ぜひこの機会にご参加ください。会場でお待ちしております。

 

 

≪セミナープログラム≫

【第一部】(14:00~15:30)『社長・役員の年金復活』

  1. 2022年4月~年金制度改正が及ぼす影響
  2. 「支給停止」された年金は、事実上「消滅」と同じ
  3. 「支給停止」となるかどうかは、「年収」とは無関係という事実
  4. ほとんどの社長が勘違いしている「年金繰下げ」制度
  5. 「支給停止」を解除する3つの方法
  6. 年収をもらって会社にお金を残す本当の目的とは?   ほか

 

【第二部】(15:40~16:30)『社長・役員の資産承継』

  1. 誰もが知るあの会社が事業承継できない!?
  2. 退職金規定と財源作りは、車の両輪
  3. ○○の活用で会社、後継者、社長の三方よし
  4. 相続問題、自分の会社が救世主になる!?
  5. 決算書でみる資産承継の成功例と失敗例

 

講師〕佐藤 創  (ほか1名)

 弊所代表/一般社団法人社長の年金コンサルタント協会会員 

 

≪セミナー開催要項≫
  • 開催日時:2023年2月9日(木)14:00~16:30
  •      受付開始13:40~ お申込期限:2月7日(火)
  • 会場:ちよだプラットフォームスクウェア 402 東京都千代田区神田錦町3-21
  • 対象:60歳以上の経営者・役員様
  • 参加費:5,000円/1名(税込)
  • 定員:8 先着順となります  ※最少催行人数2名

※参加費は事前振込制としております。詳細はお申込後にご案内いたします。

※同業者(社労士・税理士・FP・同業系コンサルタント等)の方のご参加は顧問先企業様の代理出席も含めてご遠慮いただいております。

※受付で名刺を頂戴いたします。

※最少催行人数に達しない場合、個別相談対応をご提案させていただきます(上限60分:費用無料)。

 

【セミナーご参加特典】

●効果の有無を個別に判定「無料年金復活診断サービス」をご提供

●その他シークレット特典あり

 

お申込みページはこちらから⇒

 

〔アクセス〕 

  • 竹橋駅(東西線) 3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分
    ※地下通路一番奥の出口になります。お間違えが多くなっておりますので、お気をつけ下さい。
  • 神保町駅(三田線・新宿線・半蔵門線) A9出口より徒歩7分
  • 大手町駅(三田線・千代田線・半蔵門線・丸の内線) C2b出口より徒歩8分
  • 小川町駅(新宿線・千代田線) B7出口より徒歩8分
  • JR神田駅 西口出口・出世不動通りより徒歩12分

過去のセミナー

以下、過去に開催済みのセミナーです。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2019年

『社長・役員のための年金セミナー』

  • 日時:2019年4月19日(金)午後14:00~16:30
  • 会場中小企業会館/8F-A (東京メトロ銀座線銀座駅徒歩5分)         

 

2018年

『社長・役員のための年金セミナー』

  • 日時:2018年11月29日(木)午後14:00~16:30
  • 会場中小企業会館/8F-B (東京メトロ銀座線銀座駅徒歩5分)         

 

2016年

『業績・生産性アップ実現のためのセミナー』総額人件費を正しく軽減する方法

  • 日時:2016年12月13日(火)午前10:00~12:00、午後14:00~16:00
  • 会場中央区立産業会館/第3会議室 (都営新宿線馬喰横山駅徒歩5分)         

 

『業績・生産性アップ実現のためのセミナー』助成金・社会保険料セミナー

  • 日時:2016年12月8日(木)14:00~16:30(受付13:40~)
  • 会場FBCフォーラム セミナールーム (都営新宿線小川町駅徒歩2分)         

 

2015年

7月1日開催『社会保険調査』対策セミナーの模様
7月1日開催『社会保険調査』対策セミナーの模様

税理士事務所限定『社会保険調査』対策セミナー

~税務調査より怖い”社会保険調査”に備える方法~


  • 日時:2015年7月1日(水)13:30~15:30(受付13:00~)
  • 会場Inspire Consulting セミナールーム (JR渋谷駅徒歩5分) 

税理士事務所限定『社会保険調査』対策セミナー

  • 日時:2015年5月27日(水)13:30~15:30(受付13:00~)
  • 会場Inspire Consulting セミナールーム (JR渋谷駅徒歩5分)         

 

中小企業経営者のための『社会保険調査』対策セミナー

  • 日時:2015年4月22日(水)14:00~16:30(受付13:45~)
  • 会場:文京シビックホール/会議室2         

 

中小企業経営者のための『社会保険料&従業員定着アップ』セミナー

  • 日時:2015年3月12日(木)14:00~16:30(受付13:45~)
  • 会場:中央区立産業会館/第2集会室         

 

中小企業経営者のための『社会保険料&従業員定着アップ』セミナー

  • 日時:2015年2月10日(火)14:00~16:30(受付13:45~)
  • 会場:中央区立産業会館/第4集会室  

        

2014年

中小企業経営者のための『社会保険料&人材採用』セミナー

  • 日時:2014年11月19日(水)10:00~12:15(受付9:45~)
  • 会場:中央区立産業会館/第3集会室         

 

中小企業経営者のための『社会保険料&人材採用』セミナー

  • 日時:2014年10月7日(火)13:30~16:00(受付13:15~)
  • 会場:中央区立産業会館/第3集会室         

 

 

8月26日に(社)日本ねじ工業協会様にて、セミナー開催いたしました。 

 

 8月26日、業界団体「一般社団法人日本ねじ工業協会」様にて、セミナーを開催させていただきました。業務多忙の中、会員企業の経営者・役員・人事総務責任者の方を中心として17名の方にご参加いただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

『人材採用&社会保険料』セミナー

  • 日時:2014年8月1日(金)13:30~16:00(受付13:15~)
  • 会場:中央区立産業会館/第4集会室         

『アベノミクス助成金&社会保険料』セミナー   

  • 日時:2014年6月5日(木)10:00~12:00(受付9:40~)
  • 会場:文京シビックホール 3F/会議室2

_________________________________________________________________

『社会保険料』セミナー

  • 日時:2014年4月23日(水)10:00~11:50(受付9:40~)
  • 会場:文京シビックホール 3F/会議室2

『社会保険料』セミナー

  • 日時:2014年3月25日(火)10:00~11:50(受付9:40~)
  • 会場:中央区立産業会館/第3集会室

 

2013年

『社会保険料』セミナー(SAS社会保険労務士事務所主催)

  • 日時:2013年12月11日(水)14:00~16:30(受付13:30~)
  • 会場:中央区立産業会館/第3集会室

『中小企業のための未払い残業対策』セミナー

  • 日時:2013年11月19日(火)14:00~16:00(受付13:40~)
  • 会場:中央区立産業会館/第3集会室

『社会保険料』セミナー(SAS社会保険労務士事務所主催)

  • 日時:2013年10月30日(水)14:00~16:30(受付13:30~)
  • 会場:中小企業振興公社 中小企業会館 8階A室

『社会保険料』無料セミナー

(株式会社クリエイティブシンク、リーフレイバーコンサルティング共同開催)

  • 日時:2013年8月22日(木)18:30~20:00(受付18:15~)
  • 会場:フクラシア浜松町

『中小企業のための採用ノウハウ』セミナー

  • 日時:2013年7月17日(水)14:00~16:00(受付13:40~)
  • 会場:中央区立産業会館/第3集会室

『アベノミクス助成金&社会保険料』セミナー (共同開催)

  • 日時:2013年6月4日(火)14:00~16:30(受付開始13:30~)
  • 場所:さいたま市文化センター/第4集会室

『社会保険料』セミナー

  • 日時:2013年5月29日(水)19:00~21:00(受付開始18:30~)
    21:00~22:30懇親会あり
  • 場所:東京海上日動あんしん生命保険 池袋支社/4階セミナールーム

『社会保険料』セミナー

  • 日時:2013年4月15日(月)14:00~16:30(受付開始13:30~)
  • 場所:東京都産業労働局秋葉原庁舎/第2会議室

『お金の悩み解決』セミナー(士業合同セミナー)

〈第1部〉『銀行への対応方法と資金繰り』

〈第2部〉『社会保険料とは?』

  • 日時:2013年3月26日(火)14:00~16:30(受付開始13:30~)
  • 場所:東京都中小企業振興公社 中小企業会館/8階B室
  • 講師:税理士 細川誠哉( Accounting 1st 代表 )
    社会保険労務士 佐藤 創 (SAS社会保険労務士事務所 代表)

『社会保険料』セミナー(共同開催)

  • 日時:2013年2月14日(木)14:00~16:30(受付開始13:30~)
  • 場所:東京都立産業貿易センター台東館/B会議室

2012年

『社会保険料』セミナー(共同開催)

  • 日時:2012年12月4日(火)14:00~16:30(受付開始13:30~)
  • 場所:東京都立産業貿易センター浜松町館/第1会議室